 
			旅行・観光・グルメ翻訳サービス
- 取扱言語 expand_more
- 取扱分野 expand_more
- 対応ドキュメント expand_more
- 翻訳料金 expand_more
- 具体事例 expand_more
- 翻訳体制 expand_more
 
						FUKUDAIは、訪日外国人観光客の増加に伴う多言語翻訳ニーズに応えるため、旅行・観光・グルメ業界に特化した専門翻訳サービスを提供しています。各分野での豊富な経験を持つネイティブスタッフが、高品質で迅速な翻訳をお届けします。
英語、中国語、韓国語をはじめとする多言語に対応し、ホテル・旅館、観光施設・テーマパーク、外食・飲食店、商業施設・百貨店などの翻訳を幅広く手掛けています。
取扱言語
FUKUDAIは様々な言語に対応しております。下記以外の言語ペアでの翻訳も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
旅行・観光・グルメ翻訳 取扱分野
旅行・観光・グルメ翻訳の分野や用途で幅広く対応しております。ご要望やご相談がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
- 旅行・観光
- 観光パンフレット、特産品パンフレット、観光ホームページ、観光地アプリ翻訳 旅館案内文・施設案内文、観光客向けフリーペーパー、指さし会話帳、観光招致プレゼン資料、施設・設備案内パンフレット、施設利用案内、ショッピングセンター・フロアマップ、国立公園Webサイト、予約システム、都立公園リーフレット ほか
- グルメ
- 飲食店メニュー、オーダーシステムやタブレットオーダーのメニュー ほか
翻訳料金
旅行・観光・グルメ 翻訳料金(目安)
料金・納期の目安
料金の目安
以下の料金は目安です。専門性、難易度、原稿量、品質レベルなどのその他の諸条件により、料金は変動いたします。
| 元言語 | 翻訳言語 | 原文100文字あたりの単価 | 
|---|---|---|
| 日本語 | 中国語 | 800円~ | 
| 英語 | 1,000円~ | |
| 韓国語 | 900円~ | |
| 東南アジア言語 | 1,000円~ | |
| 欧州言語 | 1,400円~ | |
| 中国語 | 日本語 | 900円~ | 
| 英語 | 1,100円~ | |
| 韓国語 | 900円~ | |
| 東南アジア言語 | 1,200円~ | |
| 欧州言語 | 2,000円~ | 
- 最低受注料金は20,000円~を申し受けます。
 なお、定期依頼をご希望の場合は、別途検討させていただきますので、お気軽にお問い合わせください。
- 初回割引や大口割引など、様々な特典を提供しています。詳細は「3大割引キャンペーン」でご確認ください。
- 原稿情報の秘密保持、無料トライアル、およびお見積もりから納品までの流れは、「ご利用案内」で詳しくご覧いただけます。
- DTP、レイアウト編集、テープ起こし、字幕作成にも対応しています。ご希望の場合は、お問い合わせください。
- 他言語の翻訳に関しても、どうぞお気軽にご相談ください。
納品日数の目安
| 文字数/納品スピード |  通常  |  お急ぎ  | 
|---|---|---|
| 1〜1,000文字 | 3日~ | 2日~ | 
| 1,001〜3,000文字 | 4日~ | 3日~ | 
| 3,001〜10,000文字 | 5日~ | 4日~ | 
| 10,001文字~ | 2,000文字/日 | 3,000文字/日 | 
- 納品日数は、言語ペア、分量、難易度、および原稿形式によって異なります。
 上記の納品日数は、1名の翻訳者が対応する場合の目安です。お急ぎの場合は、複数の翻訳者で分担し通常の納期よりも短縮して納品することが可能です。
 詳細は、お気軽にお問い合わせください。
※横スクロールでご覧ください。
旅行・観光・グルメ翻訳 具体事例(実績)
| 観光案内パンフレット | ホテル・旅館パンフレット | 
| 施設・設備案内パンフレット | 施設利用案内 | 
| 特産品パンフレット | 観光客向けフリーペーパー | 
| 旅館案内文・施設案内文 | 観光招致プレゼン資料 | 
| 観光地アプリ翻訳 | 予約システム | 
| 観光地ホームページ | 国立公園Webサイト | 
| ホテル研修資料 | 指さし会話帳 | 
| 都立公園リーフレット | 
旅行・観光・グルメの翻訳体制
専門分野に精通したネイティブ翻訳者と
徹底したダブルチェック
					FUKUDAIには、実務経験豊富なプロ翻訳者と海外留学経験のある博士・修士号保持者が多数在籍しています。 経験豊富なプロジェクトマネージャーが品質を厳格に管理し、校正・校閲の二段階チェックで品質保証を徹底しています。
旅行・観光・グルメ翻訳 翻訳エキスパートが集結
300人以上の翻訳者の中から、お客様の案件に最適な担当者を選定しています。
FUKUDAIには、厳しい選考基準をクリアした翻訳者が在籍・登録しています。いずれも、修士や博士号を持つ翻訳歴10年以上の専門家です。いずれも、特定の分野における実務経験や専門知識があり、高度な翻訳技術とノウハウを兼ね備えています。その中から、一部の方々をご紹介します。 
翻訳者紹介
- 
						  翻訳者Aアメリカ人男性 言語:日本語→英語 専門分野:観光、広報、ビジネス全般日本在住30年間、アメリカの一流大学卒、日本語能力試験1級。卓越した日本語読解力と英語の表現力を活かし、公文書や契約書等のフォーマルな文章から、観光パンフレット、ホームページといったクリエイティブな文書まで、幅広く対応。難解な日本語でも入念にリサーチし、裏付けを取りながら翻訳を行う、丁寧な姿勢に定評あり。 
- 
						  翻訳者B中国人女性 日本語→中国語 専門分野:Webサイト、広報・マーケティング、化粧品日本在住の中国人ネイティブで、日本での留学や大手企業での実務経験を持つ。日中翻訳者として10年以上の経験を有し、化粧品のプレスリリース、カタログ、提案書の翻訳を中心に活動。日本語のニュアンスを正しく伝えながら、中国語として自然で美しい訳文に仕上げる。 
- 
						  翻訳者C韓国人女性 日本語→韓国語 専門分野:観光、文化・芸能・スポーツ、広報大学で日本語学を専攻。翻訳の経験は12年間。韓国の地方市役所や日本のテレビ局で勤務経験があり、日本語の翻訳・通訳を担当。マーケティング資料、芸術や文化関連の資料、芸能記事、観光文書などの翻訳実績多数。正確で高品質な翻訳だけでなく、読みやすさにも定評あり。 
- 
						  翻訳者D台湾人女性 日本語→台湾繁体字 専門分野:観光、文芸、法務、ビジネス全般日本での留学経験や日系企業での実務経験を持つ。観光、マーケティング、金融、経済、保険、文芸、ビジネス全般にわたる多岐に渡る翻訳実績があり。正確で高品質な翻訳だけでなく、読みやすさにも定評あり。 
旅行・観光・グルメ翻訳に関するHOW TO
- 
						
							翻訳プロが語る化粧品翻訳:翻訳のコツとポイントとは?  翻訳プロが語る化粧品翻訳:翻訳のコツとポイントとは?日本の化粧品は品質が良いと国際的な評価が高く、順調に海外輸出や売り上げを伸ばしています。 ただし、化粧品の翻訳は難易度が高く、使い方を間違えると身体に悪影響を及ぼす可能性があるため、法律上厳しい表現内容や規制が行われているためです。 では、化粧品を翻訳する際に知っておくべきポイントにはどのようなものがあるの… 詳しくはこちら
- 
						
							メニューを中国語に翻訳する際の注意点は?翻訳依頼のコツも解説  メニューを中国語に翻訳する際の注意点は?翻訳依頼のコツも解説観光客に対応していくため、飲食店では、外国語メニューを準備する等、インバウンドの対策を行っていく必要があります。そこで、今回は飲食店に必須である「メニュー」を中国語に翻訳する際の注意点や、翻訳会社に依頼する際のコツ等についてご紹介いたします。 詳しくはこちら
- 
						
							飲食店のメニューを翻訳する際の注意点は?  飲食店のメニューを翻訳する際の注意点は?日本におけるインバウンドサービスは「まだまだこれから」といえるでしょう。訪日外国人、外国人観光客に向けたサービス展開はビジネスとして、ここ数年で大きく躍進しました。現在は新型コロナウィルスの流行により少し下降気味ではありますが、ある程度の終息や2025年に開催される大阪万博に向けて、再び上がっていくことが予想されます。… 詳しくはこちら
- 
						
							飲食店のメニューの翻訳で大切なポイントを5つご紹介!  飲食店のメニューの翻訳で大切なポイントを5つご紹介!2003年、日本は外国人観光客を誘致していくべく「観光立国宣言」を行いました。インバウンドへの整備に力を入れ、多くの外国人観光客を日本に呼び込み、日本の良さを知ってもらおうというプロジェクトが多く立てられています。 それから約20年が経過し、時代はコロナ禍という予測不能の事態に陥りました。インバウンド政策も少し低調気… 詳しくはこちら
その他の業界別翻訳
- 
					
						工業・製造 Industrial/Manufacturing field  
- 
					
						研究・教育機関 Research/Educational Institution  
- 
					
						医療機器・製薬・バイオ Medical/Pharmaceutical/Bio  
- 
					
						IT・情報通信 IT/Information Communication  
- 
					
						広告・出版 Advertising/Publishing  
- 
					
						建築・建設・不動産 Architecture/Construction/Realestate  
- 
					
						金融業・保険業 Finance/Insurance  
- 
					
						旅行・観光・グルメ Travel/Sightseeing/Gourmet  
- 
					
						文化・芸能・スポーツ Culture/Entertainment/Sports  
- 
					
						環境・エネルギー Environment/Energy  
- 
					
						マーケテイング・流通 Marketing/Distribution  
- 
					
						法律事務所 A Law Office  

 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
									 
									 
									 
									 
									 
									
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
					 
					 
					 
					 
					 
					 
					 
					 
					 
					 
					 
					 
					 
					 
					 
					 
					 
					 
					