翻訳サービスのFAQ
お客様からよくいただくご質問と回答を以下にまとめました。
- お見積り方法を教えて下さい。
-
- 翻訳お問い合わせフォーム(SSL暗号化通信)に必要事項をご入力のうえ送信下さい。
- 原稿データをダイレクトメールでお送り頂いても構いません。
- メール送信に困難の場合、直接にFAX、郵送でも承っております。(FAX:092-559-3002)
- 機密データ、またはデータ量が多い場合、当社サーバーでの受け渡しをご利用頂けますので、お申し付け下さい。
- 翻訳価格はどのように算出されますか?
-
- 原稿の文字数、難易度および希望納期で決めます。
- 翻訳料金は各「翻訳サ取扱分野」の単価をご参考下さい。
- 原稿文字数は、原稿の全文字数、及び記号、句読点などを含めます。
- 翻訳料金の計算について、@翻訳単価×原稿文字数=翻訳価格(消費税抜)となります。
- 業界最安値ですが翻訳品質は大丈夫ですか?
-
当社の翻訳サービスは、厳選した専門の翻訳スタッフ(英語:TOEIC950点以上、中国語:HSK6級などのネイティブ&バイリンガル)がお客様のニーズに合わせて丁寧に翻訳致します。
当社においては、機械翻訳は一切行っておりませんので、高品質の翻訳を提供させて頂きます。ご安心下さい。
- 個人からの翻訳依頼は受け付けますか?
-
個人のお客様にも法人のお客様にも同じ翻訳サービスを提供しております。
- 翻訳後、ネイティブによるチェック・校正は実施していますか?
-
はい、すべて翻訳においてネイティブのチェックが入ります。
翻訳後ネイティブによる校正をし、翻訳内容をチェックしておりますので、品質保証型の翻訳を徹底致します。
- 翻訳納期の目安を教えて下さい。
-
原稿の分量、内容、難易度及び編集レイアウトにより、納期対応は変動します。
通常の場合、1,000文字未満が3日以内に、5,000文字未満が6日以内に、10,000文字未満が10日以内に納品致します。
- 急ぎの翻訳依頼に対応できますか?
-
当社の翻訳サービスは、社内に専属の翻訳スタッフが常駐している為、お急ぎ案件に対しても、迅速に対応できる体制が整っております。
また、お急ぎ案件に対して追加料金は頂く場合がありますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 翻訳依頼後、原文の変更はできますか?
-
勿論可能です。原稿変更は事前にご連絡頂ければ受け付けます。
但し、原文に変更が生じた場合でも、翻訳が完成した分を当初の翻訳レートで有料とさせて頂きます。
- 翻訳原稿と同じレイアウトにて、訳文を作成してもらえますか?
-
原則に原文と同じレイアウトにて、翻訳・納品させて頂きます。
但し、PDF文書、イメージファイルの場合、追加料金として編集料金を頂く場合があります。
また、イラストレーターなどの原稿について、ご発注の際、レイアウト編集の有無を確認致しますので、ご相談下さい。
- DTP翻訳は実施していますか?
-
パンフレット、カタログ、ポスター等のデザイン製作に対応でき、Illustrator形式等で対応可能です。
翻訳料金については、別途にお問い合わせ下さい。
- イラストレーター納品に対応できますか?
-
はい、対応できます。
ご依頼の際、イラストレーターの原稿ファイルをご提供下さい。具体的にお問い合わせ下さい。
- 翻訳を発注後、キャンセルできますか?
-
翻訳途中のキャンセルは可能です。
但し、翻訳が完了した分は、通常料金をご請求させて頂きます。
- 翻訳納品後のサポート体制を教えて下さい。
-
お客様に高品質の翻訳作品を提供しご満足頂けるために、納品後充実なアフターサービスをご提供致します。
成果物の無料修正などを含め、当社の「ご利用ガイド」に基づき、納品後通常1カ月とさせて頂きます。
特殊案件につきましては、お気軽にお問い合わせ下さい。
- トライアル翻訳は無料で対応してもらえますか?
-
初めてのご発注時にお試し翻訳を無償で提供しております。
ぜひ一度、翻訳会社FUKUDAIの翻訳品質をお確かめ下さい。
- 翻訳料金の割引制度はありますか?
-
法人様初回割引、ボリュームディスカウント割引、重複文章割引などの3大割引を提供しております。
まず、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 短い文章も翻訳を依頼できますか?
-
どんなに短い文章でも、お引き受け致します。
但し、当社の最低翻訳料金を適用させて頂きますので、お問い合わせ下さい。
- 翻訳料金の支払条件を教えて下さい。
-
法人お客様の場合は、納品後1週間以内、納品後1カ月以内、月末締めで翌月末までにお支払頂けます。
個人お客様の場合は、翻訳代金をを前払いとさせて頂きます。- お振込先:三菱東京UFJ銀行 福岡支店
- 口座番号:普通 0374469
- 口座名義:カ)フクダイ
- ※銀行の振込手数料はご負担頂きます。
- 翻訳証明は発行できますか?
-
公的証明書などの翻訳をご依頼頂きましたお客様に対し、ご要望に応じて正式な翻訳証明をご発行致します。
但し、場合により翻訳証明の発行料を頂くことがあります。
- 翻訳原稿は直接持参できますか?
-
当社は福岡市にオフィスがございます。
ご持参頂いても、全く問題がございません。
勿論、メール、FAX、郵送などのような方法でも構いません。
- 機密保持に対応できますか?
-
はい、お客様のご要望にお応え、必要な場合は機密保持契約を締結のうえ、見積もり回答及び翻訳サービスに対応致します。
- 専門用語の翻訳指定がありますが、用語統一はしてもらえますか?
-
翻訳着手前に用語集、参考資料、翻訳メモリーなどを頂ければ、それらに沿って用語を統一し翻訳致します。
また、当社は翻訳ツール(SDL TRADOS)を使用しております。正確な用語統一で高品質な翻訳を可能とします。
- 翻訳ソフト(機械翻訳)を使っていますか?
-
翻訳ソフトは使用しておりません。
当社は、専門分野に精通している翻訳者が実施しております。
お問い合わせ
翻訳サービスへのお問い合わせ・ご質問・ご相談などは、下記をご連絡ください。
お見積依頼についても、こちらから受け付けております。
- 翻訳会社FUKUDAI
- TEL:092-559-3001
- E-mail:info[a]fukuoka-trans.jp ([a]→@)